• 健康面でのやり直し
  • 生活面での見直し
  • 趣味を充実させる

人生のやり直しに役立つ知識や商品を紹介

やり直し.com

  • 健康面でのやり直し
  • 生活面での見直し
  • 趣味を充実させる

新着記事

シックスパッドのパワーガンのアタッチメントは4種類

シックスパッドのパワーガンをレビュー!疲労回復の最適解?

今回ですが,シックスパッドの「パワーガン」をレビューしてみたいと思います。 一般的な呼び名については統一されていないようで,マッサージガンやリカバリーガンなどと呼ばれることもあるのですが,銃(gun)のような形をしているのが特徴です。 自分の周りですと,2022年の夏ごろから使用者が増え始め,2023年になってからは非常に多くの仲間がスポーツの練習や大会で使うようになっています。 価格帯にしてはピンキリで,それこそ近くの工務センターで買える5千円くらいのレベルのものから,高いものだとドクターエアのように3 ...

パワーブリーズプラス超重負荷の外観

パワーブリーズプラスの使い方!どんな効果があるの?

今回は「パワーブリーズプラス」というトレーニンググッズを取り上げ,その使い方について紹介します。 とはいえ,実際にすることと言えば,咥えて呼吸するだけなので,決して難しい操作とはなりません。 ですが,使ってみて,どのような変化が感じられるかについては気になるところだと思いますので,しっかりと語っていきます。 パワーブリーズの効果について パワーブリーズはイギリスにあるパワーブリーズインターナショナル社(POWERbreathe International Ltd)が製造元となっていて,日本の輸入販売元(総 ...

リュクスとパッケージの箱

アロマディフューザーの決定版!リュクスをレビュー

人間にとって癒しの時間を設けることは重要で,具体的な方法は旅行だったり食事だったりと様々ですが,アロマを使った香りは比較的簡単に楽しむことができるのでお勧めです。 旅行であればお金や準備に時間がかかりますし,バカ食いしてしまえば体重が増えてしまうといった悪影響が目立ち始めるものの,アロマオイルを毎日使用したところでさほどランニングコストはかからず,多少長く嗅いだところでほぼマイナスの影響はありません。 特に私が気に入っているのは,作業をしながらでも癒しの時間が設けられるところであり,精神面を回復させつつ家 ...

怪我予防になるグッズ

自宅筋トレのおすすめグッズを紹介!ダンベルとケガ予防が重要

今回ですが,「自宅で筋トレを行う際におすすめのグッズ」をいくつか紹介してみたいと思います。 家でトレーニングするメリットはお手軽なところで,例えばジムに行くのと比べると,出かける必要がないので時短に繋がりますし,施設の利用料(1ヶ月1万円くらい)がかからないので安く済むわけですが,その反面,行う内容によっては満足な効果が得られません。 そこで,トレーニング効果を高めるグッズを使うことになるわけですが,例えばかなり重いダンベルを用いるような場合,ケガのリスクも高まってしまうので,こちらについては手厚く対処す ...

体脂肪率・骨格筋率・体年齢の変化

16時間断食!リーンゲインズ法で体脂肪を減らしてみた

今回は,16時間(女性の場合は14時間)の断食を取り入れた「リーンゲインズ法」を参考にメリハリの付いた食生活を行い,体脂肪率を減らしたときの様子についてまとめてみたいと思います。 年齢や性別に加え,体質にも大きく左右されるなど個人差が大きいことは確かですが,以下の記事に書いたように,食事制限を行うことはダイエットする上でのアプローチとして最有力候補の一つです↓ なお,実際私がリーンゲインズ法を行うにあたって,正規メソッド(Martin Berkhanが提示するもの)に厳密に従っているわけではないので,「多 ...

定期健康診断の結果表

病院での健康診断!当日の様子から検査項目まで

今回ですが,病院で健康診断を受けてきたので,「当日の様子や検査項目」を中心にまとめておこうと思います。 1年に1回受けることが推奨されていますが,私の場合,数年に1度になってしまうこともあり,その際,この記事を読み直すことで安心して受けに行くことができました。 確かに,病院によって,多少手順や勝手が異なることがありますが,少しでもみなさまの不安が緩和されればと思いながら当記事を書いています。 なお,検査項目は別途料金を支払うことで追加できたり,代わりに人間ドックを選択すればより詳細な検査を行ってもらうこと ...

病院の待合室

下の親知らずを抜歯!痛みの経緯と料金はどのくらい?

今回ですが,下の親知らずを抜いてきたので,そのときの様子についてまとめてみたいと思います。 なお,インターネットで出てくるのは恐ろしい内容の記事が多めで,私も読めば読むほど不安になってしまいました。 ですが,実際に意を決して抜いてきたところ,2本とも同じような術後経過をたどり,そこまで怖がるものではないと思った次第です(もちろん,私の感想です)。 高校生のときから歯医者さんに抜くよう言われて,それから20年以上逃げ続けてきた私ですが,もはや,今の医療技術があれば,ひたすら延ばし続けて技術革新を待つまでもな ...

剪定中の様子

庭の木を切るのは意外と簡単?基本知識のまとめ

庭に大きな木がいくつかあるのですが,これまでは業者に頼んで剪定してもらっていたわけです。 が,コロナ禍で家にいる時間も増え,ただ木を切るだけなら自分でもできそうな気がしてきたので,本を試しに何冊か読んでみると,思った以上に基本知識は少なく,実際にやってみると簡単にできました。 今回は,庭木を剪定する目的と,切るべき枝や道具の紹介を中心にまとめてみようと思います。 庭木の目的と剪定の基本 私にとって庭木というのは,毛虫が付いたり病気になったり,すぐに大きくなって電線に触れそうになっていたり,隣家や公道に飛び ...

メイソンピアソンのセット内容

メイソンピアソンのレビュー!ブラシ界のロールスロイスの実力は

今回はヘアブラシ界のロールスロイスと評される「メイソンピアソン」についてまとめていきましょう。 腕の立つ職人で,優れた発明家でもあったメイソンピアソン氏の名を冠した高級ブラシですが,いったいどのような特徴があり,使うとどのような感じを受けるのでしょうか。 会社の歴史から始まり,最後はブラシ自体のケアの方法までをまとめます。 メイソンピアソンのヘアブラシとは メイソンピアソン氏が,当時としては画期的な中空構造のゴム製クッションパッドを備えたヘアブラシを発明したのは1885年のことでした。 それから135年以 ...

真実の鏡Luxeの外観

真実の鏡のレビュー!特徴と購入の際の注意点

サロンや化粧品会社,そして一流ホテルでも使われている「真実の鏡」という商品があります。 その名の通り,自分の肌の状態について誤魔化すことなくありのままを教えてくれるものですが,その際に必要となる拡大鏡とLEDライトの2つがこの鏡の持ち味です。 ちょうど自宅の卓上鏡を親戚にあげてしまったこともあって,これまで気になっていた真実の鏡を購入してみることにした私ですが,今回レビューがてら使い勝手についてまとめてみようと思います。 真実の鏡とは 鏡が入っているとは思えない,何やら豪華な箱に入って届いた時点でもはや真 ...

AGAのLINE診断結果

ハゲてきた?心配になったのでLINE診断を受けてみた!

元々おでこが広いというのは自分の中で認識していました。 しかしそれがいつの間にかコンプレックスになっていたのでしょう。 「スポーツをやるのに髪が長いと邪魔だから」と短くしようものなら,「坊主頭は似合わない!」と周りに言われ続けたことも,もしかすると影響したのかもしれません。 いずれにせよ,おでこの広さを隠すために髪を長くするのが自分の中で当たり前になっていました。 しかし「気まぐれ」というのは恐ろしいもので,定期的に通っている美容院で「髪の毛を短くしたい!」という衝動に駆られてしまうことが何年かに1度ある ...

羽毛布団のサイズ

西川の羽毛布団はどう?夏にも使えてリフォームもできる

今回は「西川の羽毛布団」について考えてみたいと思います。 普通の真綿布団でも良いのではないかと最後まで悩んでいた私ですが,実際冬に購入して使ってみると,羽毛布団の思わぬ魅力に気付かされる結果となりました。 おまけに最近では,夏に羽毛布団を使うアイディアがあったり,羽毛布団をリフォームしてもらえたりと,年中かつ生涯にわたって使うことができるようです。 もちろん,活躍のメインは冬場になりますが,ここで色々な使い方について学んでみましょう! 羽毛布団の持つ奥深い魅力 羽毛布団の魅力は何と言ってもその温かさです。 ...

e-花屋さんのサボテンや植木鉢

観葉植物の通販ならe-花屋さん!ポトスやガジュマルをレビュー

生活に疲れを感じ始めたときこそ「癒し」が必要です。 そんなときにはグリーンを育てましょう! ただし,野外を主戦場とするガーデニングだと,虫が簡単に付いてしまう他,剪定が大変なので万人にはおすすめできませんが,室内で育てられる観葉植物は気軽に始めるには良い選択ですよね。 とはいえ,ホームセンターで売られているものを買ってきても,突然土からコバエが発生してきたり,うまく買えたまでは良いけれど,世話する方法がいまいちわからず,結局は枯らしてしまったという経験を持つ方もいらっしゃるでしょう。 実は,観葉植物を買う ...

dysonソフトローラードライブクリーナーヘッド

ダイソンの掃除機の魅力!意識改革と手厚いサポートに感動

今回は「Dyson(ダイソン)の掃除機の魅力」についてまとめてみたいと思います。 多くの人にとって購入の決め手となるのは,ワイヤレスでありながらも吸引力が強く,付属のツールが充実していて色々な場所を掃除しやすいところでしょう。 もちろん,私もそう考えて購入しました。 それから数年が経ち,これまでを振り返って思うダイソンの魅力は,掃除意識が高まったことと手厚いカスタマーサービスであり,これらは購入前には気が付かなかったことです。 ただし,付属ツールの使い方で気を付けるところもあるので,ここでいくつか紹介して ...

ナピュアミラーのレビュー

ナピュアミラーのレビュー!精度の高いメイクが可能

今回は,美容のプロが選ぶ鏡として有名な「ナピュアミラー」をレビューしてみたいと思います。 主にメイクや髪のセットをする際に使うものですが,普通のミラーと比べてどのような点が異なるのか,また,あまりレビューがなかった3面鏡の使い勝手についてもまとめていますので,興味がある方は是非お読みください! ナピュアミラーの特徴 ナピュアミラーは堀内鏡工業が特許を取得している特別な鏡のことで,「人から見た自分本来の顔色を写すミラー」というキャッチコピーが表すように,本来の色を映し出してくれるという特徴があります。 例え ...

« Prev 1 2 3 4 5 Next »
  • サイトマップ
  • 個人情報管理方針
  • お問合せ

人生のやり直しに役立つ知識や商品を紹介

やり直し.com

© 2025 やり直し.com